4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

続いて、歳入、34ページ、初めに、第19款国庫支出金、第2項国庫補助金、第6目教育費国庫補助金教育総務費国庫補助金は、スクールカウンセラー配置事業スクールソーシャルワーカー活用事業スクールガードリーダー配置事業、アフタースクール学習支援事業理科実験準備等支援事業帰国外国人児童生徒等教育推進支援事業学習支援ボランティア配置部活動指導員配置事業学校への看護師配置に係る費用に対してそれぞれ

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日文教経済常任委員協議会-06月14日-01号

次のスクールガードリーダー配置事業は、警察官OBを各区に配置し、子ども見守り隊等と連携しながら児童生徒の安心、安全な登下校を確保します。 ○内山航 委員長  ただいまの説明にお聞きすることはありませんか。 ◆風間ルミ子 委員  15ページ、教員業務支援員配置事業は、昨年度は補正をして全校に配置したとのことですが、今年度当初は67校に減っている理由をお願いします。

新潟市議会 2019-10-11 令和 元年決算特別委員会第2分科会−10月11日-03号

続いて,26ページ,歳入について,第19款国庫支出金,第2項国庫補助金,第5目教育費国庫補助金教育総務費国庫補助金は,スクールカウンセラー配置事業スクールソーシャルワーカー活用事業アフタースクール学習支援事業,大好きにいがた体験事業,スクールガードリーダー配置事業,理科実験準備等支援事業帰国外国人児童生徒等教育推進支援事業部活動指導員配置事業学校への看護師配置及び学習支援ボランティア

新潟市議会 2019-06-14 令和 元年 6月14日文教経済常任委員協議会-06月14日-01号

スクールガードリーダー配置事業では,平成30年度当初,スクールガードリーダーの活動を月2回としていましたが,昨年5月に発生した西区の事件を受け,月6回に活動回数を増加させました。本年度も月6回の活動をしていただく予定になっています。  14ページ,外国指導助手配置事業では,外国語指導助手ALTを38人から41人に増員し,国際理解教育児童生徒英語力の向上に取り組みます。  

  • 1